[暗黒帝国]2ちゃんのレスより[大日本]

ネット規制に乗り出しすようです


インターネット上での児童ポルノ流通防止策を検討する「児童ポルノ流通防止協議会」が2日に発足した。
関連する事業者や民間団体、学識経験者らで構成される。
児童ポルノ流通防止協議会では、児童ポルノに関する情報をリスト化し、対策実施者へ提供する
児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体(仮称)」の設置を検討する。また、ISP側の対策を
実現するために必要な技術的・法的課題も整理する。

インターネット上での児童ポルノ流通を防止するための手法としては、サイト管理者らによる削除、
ISPによるブロッキング検索エンジンにおけるインデックスの削除、インターネット利用者による
フィルタリングの活用などの手法が挙げられる。
こうした手法について児童ポルノ流通防止協議会では、「いずれか1つが講じられれば、決定的な効果
が得られるというものではない」と指摘。関係者すべてがそれぞれの立場で取り得る措置を講じる
必要があるとしている。

●頓珍漢なやりとり


児童ポルノ禁止法改正案の審議。
以下は民主・枝野氏と自民・葉梨のやり取りから抜粋。

枝野「本、DVDなど過去に合法だったものを家から探して捨てろというんですか?」
葉梨「1年間の猶予があるんだから、児童ポルノは廃棄すべきです」
枝野「サンタフェ宮沢りえのヌード本)は調べても17歳か18歳か解らなかった。10年前20年前とかに
 製造販売されて手に入れたものを、みんな何歳だったか調べるんですか?」
 「未必の故意でOKなんですか。『うちにあったかも知れないな。探すの面倒だ』なども。
 私も過去に、確か野田聖子さんから法案資料としてサンプル雑誌をもらいましたが、捨てたかどうか
 覚えてない。それが未必の故意だと言うなら、家捜ししなきゃいけないんですか。
 それが日本中の人に起こる。非現実的です」
葉梨「枝野氏は持ってらっしゃるかも知れませんが、それは性的好奇心を満たす目的じゃない。
 17歳か18歳か、サンタフェぐらい著名なものなら政府が問い合わせ受けるサービスぐらいします。
 判断しづらいなら、それは廃棄すべきだと思う」

●中国ネットGoogle規制

新華社電によると、中国の監視団体、インターネット違法・不良情報通報センター(CIIRC)は18日、
度重なる警告にもかかわらず、依然としてポルノなど低俗なコンテンツを提供しているとして、
米検索サイト「グーグル」を強く非難する声明を発表した。

当局に対しては、関連法規に基づいて同社に制裁を科すよう勧告した。

声明は、今年1月と4月に警告を発したにもかかわらず、
「依然としてポルノへのアクセスを遮断していない」と指摘。
青少年に悪影響を与え、公共倫理に反していると批判している。

中国政府は今年1月から、グーグルや中国の検索サイト「バイドゥ百度)」など有力サイトを対象に、
大規模なポルノ取り締まりを実施。

有害サイトへのアクセスを遮断するため、7月以降に国内で販売されるパソコン(PC)を対象に、
専用の検閲ソフトウエアを組み込むよう、国内外のPCメーカーに指示を出している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090618-00000210-jij-int
●規制派うはうは

大作や創価を批判

警察が家宅捜査

ドラえもんの単行本見つける

逮捕

これが現実になるわけか
漫画みたいな世の中だな